盗難対策編 その2

では盗難対策案をずらずらと並べてみます。
どれを採用するかはおまかせで。
大前提として、
・基本的に、アロータワーは置けるだけおく。(8マス置きにしきつめる)
・鍵はすべてのドアにかける。
・建築物や鍵は用意できる最大レベルのものを。
は実施します。

  • ドアを多重にする

資材消費:大
これはよく見かける一般的なやつです。
隣に拠点を構えている人は、8枚扉としているようですが、
最大5枚ぐらいの突破で、難を逃れた実績があるようです。
シンプルですが、資材消費が大きいのと、
開け閉めがめんどくさいので私は導入していません。

  • 大量の偽トビラを準備する

資材消費:大
思いつきましたが、実施していません。
拠点を囲うようにダミー扉を大量に用意することで、本物がどれかをわからなくします。
ダミー扉は開いた先をWallでつぶす。
が、周りに小高い丘とかあったら一望されてしまう罠が。。。

  • 偽トビラを1つ用意する

資材消費:中
これは取り入れています。あたかも本物の入口のような扉、さらに奥に2枚目の扉。
でもその先は行き止まりといった、
より本物らしい入口を用意して期待させつつ徒労に終わらせ、諦めさせる案です。
本当の入口は裏側にわからないようにこっそり作ります。
※こっそりというのが難しいですが、次案でカバーしています

  • 基本的な出入りを梯子にする

資材消費:小
Carpenterスキルを上げていくと、Wallによじ登れる梯子を作ることができます。

梯子を、壁の内側と外側に設置し、これを入口とすることで扉を使わなくする、という案です。
外側の梯子は放置していると当然使われてしまうので、
遠出するときや、ログアウトするときは取り外し、少し離れた場所に再設置する必要があります。
多少手間ですが、梯子を外せば入口は物理的になくなるわけですし、
巷では使われていない手法だと思うので、効果がある気がします。
というわけで採用しています。

  • 倉庫の空きスペースをtwig的なもので埋め尽くす

資材消費:なし
前述のとおり、倉庫に対するピッキングはランダムに4つ入手であることを逆手に取った方法です。
少しでも物を入れて埋めておけば、大事なものよりしょうもないものを取る可能性が高まります。
手軽にできるので、当然採用。

  • ログアウト時に重要なアイテムは抱え込む

資材消費:なし
手間ですが、何も考えずにできるっちゃできる案。
ただし、一緒に遊んでいるメンバーがいる場合は、ちょっと困ります。
不採用。

  • 壁を二重にする

資材消費:大
ヤケクソになった盗賊が壁を殴ってくることもあります。
余裕があったら二重化しておきたいですが、資材消費が。。。。

  • 入ったら出られない盗賊ホイホイを用意する

資材消費:大
これはネタですが・・・将来的に設置してやりたい。
先ほどの梯子案の応用で、扉のない壁に囲まれたエリアへ、
外側の梯子はかけたまま、内側の梯子を撤去します。
そうすると・・・入ったら出られない盗賊ホイホイの出来上がり。
まあ、実は24時間に一度使えるスタックからの救出コマンドがあるので
逃げることはできるのですが、精神的ダメージを与えてやろうという魂胆。


今のところ思いついているのはこんな感じです。
また妙案があれば、追記してみようと思います。